
自律神経が乱れて辛い・・・薬でしか治せないと思っているあなたへ
あなたはこのような自律神経失調症でお悩みではありませんか?
- フワフワとめまいがする
- ふらつきがある
- 頭が重く、やる気が出ない
- 漠然とした不安があり、体の調子がおかしい
- 過呼吸になる時がある
- 呼吸が浅く、息苦しさを感じる
- 鍼治療行ったがなかなか改善しない
- 病院行っても薬を出されるだけ…
- 薬を飲んでも良くならない
- 寝ているのに、疲れがとれない
- なかなか寝付けない
- 自律神経失調症を根本から改善したいと思っている
このようなお悩みの方も当整体院の施術で薬が要らなくなり、ぐっすり眠れたり、気分良く家事や仕事復帰をされております。
当整体院で施術を受けられたお客様の声を一部ご紹介します
めまい、耳鳴り、ふらつきなど、あらゆる体の不調が改善しました。
久田八重様 女性 60代
体の不調:耳鳴り めまい 首の痛み 腰の痛み
生まれつきの片側の目が弱視という事もあり、眼精疲労・肩こりが酷く湿布・痛み止めローションが手離せない生活を送っていました。
まともにうがいも出来なくなり、MRIの検査を受けました。
結果は頸椎ヘルニア、その後も肩甲骨辺り、上腕部にも痛みは広がり、耳鳴り・めまい・ふらつき、更には腰痛と不調は続きました。
そんな私を見かねた娘が紹介してくれたオステオパシー、サイトで検索しオステオパシー整体院Oneに出会いました。
実際の施術は痛い所だけを強く揉むということは一切なく、ゆっくりとじわーっという感覚で圧を加える感じでした。
血流が良くなったのか、身体がポカポカしたのが印象的でした。
毎回施術の前に今の不調について聞かれます。
痛みについて言葉で表現するのは難しいですが、私の不調を気持ちを先生が汲み取って理解しそして施術について丁寧に説明して下さります。
不安を抱かずリラックスした状態で施術を受けることが出来るこれはとても助かります。
窺うようになって5か月ほどですが、肩こり肩甲骨の痛みはとても楽になりました。
不安な気持ちが強くなる等の悩みも改善されていると思います。
この調子で耳鳴りも軽減するように焦らず、ゆっくりと進めていきたいと考えています。
宜しくお願いします。
眠れないほどの逆流性食道炎と不眠症が治りました!
鈴木 国修様 男性
体のお悩み:胃もたれ、下痢、眠れない
病名:逆流性食道炎 過敏性腸症候群 不眠症
下痢や軟便が1週間以上続き、近くの内科へ行って胃カメラを飲んだ所、ストレスからくる過敏性腸症候群で逆流性食道炎を併発しているという診断でした。
「胃酸を止める薬」と「便を固める薬」を処方してもらい飲んでいる間は下痢は止まるのですが、次は不眠症になってしまいました。
夜2.3時間おきに目覚め、体はどんどん痩せていきました。
その状態が1か月ぐらい続きましたが、医者に苦しい思いを伝えても、話1分して同じ薬をもらい終了。これでは治らない!と思い、薬に頼らず治す方法はないかWebで探していた所、「オステオパシー整体院One」を見つけ伺うことになりました。
1回目の施術で、骨盤矯正と胃腸をマッサージして頂ました。終わった後、腰が軽くなり、マッサージのせいか体が一日中火照っていたのを今でも覚えています。
そしてその日…、なんと夜目覚めず、朝まで眠れたのです。今でも信じられません(笑)
この日から薬をやめられるようになり、実質たった一回で逆流性食道炎が治ってしまったのです。
ただ、逆流性食道炎は一回治っても再発を繰り返すため、これまで何度か再発を繰り返していましたが、その度に体の色々な所施術して頂き、最近では再発の回数がほぼゼロになりました。
先生には助けて頂いて本当に感謝しております。
この記事が同じように苦しんでおられる方の参考になれば幸いです。
自律神経失調症の原因とは?
自律神経失調症の症状は疲れやすい、慢性的な疲労、だるさ、めまい、ふらつき、のぼせ、冷え、頭痛、耳鳴り、動悸をはじめ、関節の痛み、便秘、下痢、生理不順、口や喉の不快感、頻尿、残尿感、発汗、肩凝りなど様々な症状を訴えます
また精神的なものとしてイライラ、不安感、孤独感、などの不調があります。
原因としては、不規則な生活や偏った事などが生体リズムを狂わせてしまい生じる事が多いです。
自律神経が正常に働くためには神経の通り道が圧迫されず、栄養状態がしっかりとしていることが重要です。
糖質や油、添加物の多い食事ばかり取っていると神経の栄養が行き渡りません。
また、現在はスマホやTVなど光の刺激が多くなっても自律神経が乱れます。
自律神経が乱れている方は、交感神経の興奮を抑え神経をリラックスさせていく必要があります。
当整体院の自律神経失調症が改善する施術とは?
パソコンやスマホ、LEDライトなどの刺激によって交感神経が活発になりすぎてしまっています。交感神経を落ち着かせリラックスさせる事が必要です。
ストレスなどによって交感神経が活発になり、呼吸が浅くなったり、神経が緩みにくい状態になっています。この状態を改善していく必要があります。
①首や背骨の自律神経の通り道を調整
②呼吸が深く出来る状態に調整
③ホルモンバランスを整える調整
をする事で自律神経を整えるように導いていきます。
当整体では自律神経を働かす事で、体がリラックスできる状態に調整することで、根本的に改善させています。
自律神経失調症の方はストレスを溜め込みやすい方が多くいらっしゃいます。ストレスにてビタミンが失われまので、食のアドバイスもさせて頂きます。
以上のような施術をすることで、つらい自律神経失調症で悩まれている方が改善されています。
おわりに
あなたが「薬を飲まず、治したい」とお悩みでしたら、当整体にお任せしてみませんか?
医学の進歩にともない、100歳時代と言われるほど寿命は飛躍的に伸びました。しかし、その一方で女性の社会進出が進み、またパソコンやスマホの普及により、自律神経不調症で悩む人は後を絶ちません、、。あなたも病院に行ってみたが、不調をうつ病のせいにされたり、通院しているにも関わらず不調が改善せず「どこに通ったら良いのか?」「どこを頼ったら良いのか?」と悩んでいませんか?
辛い症状を抱えて、家事やお仕事、子育てに追われ、息つく間もない忙しい毎日をお過ごしだと思います。
自律神経失調症を改善するだけでなく、安心して仕事に行ったり、子育てをしたり、大好きなスポーツをしたり、と潤いのある、豊かな人生に変わっていく。施術家としてやりがいを感じる瞬間であり、私の目指していた施術です。
あなたの人生を豊かに過ごせるようサポートし、悩めるあなたの最後の砦として施術させて頂きます。どうぞ安心してご来院下さい。
長文を最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。
なかなか治らない自律神経失調症でお悩みの方、まずはお電話で結構です。当整体院に一度ご相談下さい。
明るい日常生活を手に入れるお手伝いをさせてもらいます。